wearing three hats

ワーカホリックで母で女子な私の、3足のわらじ生活ブログ。

育児ライフハックなグッズやサービス-その3-

自分が生まれた頃に比べたら、世の中ほんとーに便利になったわけで、そんな時代の恩恵を享受しまくっている我が家。

 

これから子育て初めてだよって友人や妹たち向けに、育児ライフハックなグッズやサービスをまとめてみたよ。その3です。

赤ちゃんの発育具合によってばらつきはあると思うので、●ヶ月という目安はご参考まで。

生後5ヶ月から活躍!

ベビーサークル

Amazon CAPTCHA

この頃からずりばいを始め、移動スピードが格段に上がり、範囲も広がったので、危ない所に行ってしまわないように導入。(我が家の場合、理想はリビングの床全面にジョイントマットを敷き詰め、ゲートなしにしたかったのですが、本棚や夫の仕事場もリビングにあるので断念。)結果、つかまり立ちにも便利だったみたいです。

f:id:threehats:20170504075214j:plain

 

使い捨てビブ

Amazon CAPTCHA

コストコでも売っている、セサミストリートキャラクター柄の使い捨てビブ。5ヶ月で離乳食スタートしてから、外出時に気軽に使えて捨てられるビブが大活躍でした!柄もかわいいし、食べこぼし用のポッケがついているし、防水加工もしっかりしている優れもの。

f:id:threehats:20170504075246j:plain

 

ひよこクラブ

tamahiyo.jp

言わずもがなの育児雑誌。物を売りたい雑誌が多い中で、コンテンツが充実していて、本当に素晴しい!さすがベネッセ!特に離乳食系の付録(作り方、進め方、レパートリー、時短など)が神。我が家はひよこクラブの離乳食スケジュールに則って進めています。

 

6ヶ月から活躍!

病気とホームケア

www.ehonnavi.net

6ヶ月に入ると、そろそろ母親からもらった免疫が効かなくなってくる頃で、我が家もしっかり突発性発疹にかかりました。この本は、amazonのレビューで「コレ一冊あればいい!」というのを見て購入。6歳までにかかりやすい病気がまとまっていて、病院にかかるかどうかの基準やホームケアについて載っているので、重宝!もちろん不安だったら病院にいくべきですが、困った時の寄りどころ、お守りのような感じで使用しています。

 

ペコッター

 外食に慣れ、行動範囲も広がった頃に面倒だったのが飲食店の予約。予約受付時間にバタバタしていて連絡ができなかったり、電話がつながりにくくて何度も電話しないといけなかったりで、スケジュール通りに行動しづらい乳幼児の育児中はひと苦労です。最近はペコッターに条件と予約をしたいお店を伝えて、予約をとってもらうことが増えてきました。チャット形式でサクサク進められ、ストレスフリー。おすすめです。 

f:id:threehats:20170504190010j:plain

 

ほんと、便利な時代でよかった。

育児ライフハックなグッズやサービス-その2-

自分が生まれた頃に比べたら、世の中ほんとーに便利になったわけで、そんな時代の恩恵を享受しまくっている我が家。

 

これから子育て初めてだよって友人や妹たち向けに、育児ライフハックなグッズやサービスをまとめてみたよ。その2です。

 

生後2ヶ月から活躍!

ポケモンGO Plus

www.pokemongo.jp

いきなりですがw妊娠中から体重管理や体力づくり、産む準備で「歩く」ことが多く、とはいえ毎日歩くにはモチベーションが低かったので、ポケモンをゲットしまくることに燃えていました。出産し、赤ちゃんを連れて少し長めのお散歩をする頃、いつも画面を見ているわけにはいかないので、ポケモンGO Plusでサクサクっと「ポケモンゲットだぜ」しまくるの、オススメです。(特に収集癖のある方)

 

寝返り防止クッション

Amazon CAPTCHA

「首すわり前の寝返り」は窒息の恐れがあり、本当に危険なのですが、早い子はこのくらいからはじめちゃうんですよね。体重も軽いのでどちらかというと偶然にできてしまうそうです。夜中気付かないうちに寝返っていたなんてことがないように、寝返り練習始めた子にはこれがあると安心です。

 

脅異の防臭袋 BOS

Amazon CAPTCHA

我が家は気密性の高いゴミ箱をオムツゴミ箱に使用していて、大の時だけ防臭袋にいれてポイッとしてます。ほんっとにビックリする防臭力w直接かいでも全く漏れてない。コスパ抜群。維持費がけっこうかかっちゃうカートリッジ式のオムツゴミ箱は、BOSで防ぎきれなくなった時に考えます。

 

ソニー銀行

moneykit.net

子どもの口座を印鑑レスで開設でき、24時間365日取引可能、全国のコンビニ(セブン・ローソン)やイオン銀行、複数メガバンのATMが手数料無料(一部制限あり)という使い勝手の良すぎるネット銀行。お祝返しが一通り完了した後に、残ったお祝いやお年玉などをここに貯めて、将来娘に渡す予定です!

 

生後3ヶ月から活躍!

 

フロアマット

Amazon CAPTCHA

この頃から動きが激しくなってきたので、自由に動けるように床に解放することに。フローリングの上にマットをしいて、メリーやオーボールなどのおもちゃも置いて、昼間の居場所を作りました。ころころして遊んでいるのがかわいいですw

 

↓4ヶ月には寝返りするようになり、オムツ替え中に逃亡することもw

手狭になってきたので近々マット拡張する予定です。

f:id:threehats:20170206214216j:plain

 

ママパパマップ

mamamap.jp

お出かけ範囲が広がるこの頃の問題が「おむつ交換台&授乳スペース」!信頼性の高い情報が検索できるママパパマップに何度助けられたことか・・・アプリもあってダウンロード必須!全部有志で創られている感動もののサービスです。

 

そろそろ一時保育とかシッター利用なんかが気になって来たので、KIDSLINEなどの利用レポートも近々書こうかな。

育児ライフハックなグッズやサービス-その1-

自分が生まれた頃に比べたら、世の中ほんとーに便利になったわけで、そんな時代の恩恵を享受しまくっている我が家。

 

これから子育て初めてだよって友人や妹たち(まだ予定はない)向けに、育児ライフハックなグッズやサービスをまとめてみたよ。

 

新生児期から活躍!

Amazon Prime

Amazon.co.jp: Amazon Prime

オムツなどのまとめ買いや、「明日には●●が切れちゃうけど、買いにでかけられない!」みたいな時に非常に助かる。ひたすら抱っこの日なんかはプライムビデオを観ながら乗り切る。もはやamazonがないと生きてはいけない・・・

 

Googleスプレッドシート

www.google.com

「いやいやw」って方も多いと思いますが大真面目ですw妊娠中から色んな申請や保活のスケジュールをまとめたり、お祝いをいただいた方の住所をまとめたり、とにかく夫婦で共有しないといけないものはどんどんここに記載&管理していました。(これは性格上合う方にのみおすすめですが)ほんとーに便利。産後しばらくホルモンの影響で物忘れ激しくなってしまった時も助かりましたw

こんなかんじ↓

f:id:threehats:20170114081417p:plain 

みてね

mitene.us

赤子の成長を写真・動画でじいじ・ばあば・おじ・おばなんかに共有できる神アプリ!なんと無料!一般的なSNSに子どもの写真あげたい気持ちをぐっとこらえて(魚拓懸念)ここで発散しています。実家が離れているので、リアルな成長を感じてもらえ、じじばば孝行にもなっている。(ばあばからのコメントが多いw)その他、子育て家庭のツボを心得た仕様がアツい。もっと書きたいけど、そこは是非体験してください。

 

調乳ポット

products.pigeon.co.jp

新生児期から混合で育てているので、ミルクの調乳に大活躍!ミルクって栄養を壊さないために一度沸騰させたお湯を70度程度にさまさねばならないのです・・・という面倒な調整を最短3分でやってくれるポット。うっかりお湯を切らせていても、赤ちゃんを待たせることなく調乳できます。

 

エルゴ

Ergobaby エルゴベビー 【10%ポイント還元】エルゴベビー・ベビーキャリア/ギャラクシーグレーの通販 ダッドウェイオンラインショップ

もはや語る必要もない抱っこ紐のエルゴ。ベルト・肩ヒモがしっかりしていて身体に負担がかかりにくい上に、赤ちゃんが心地よい体勢になれるので、エルゴに入るとスヤスヤ寝てくれます。首すわり前は別売りのインファントインサートが必要なモデルもあるので、購入時は要確認。両手があくので、抱っこしながらだいたいのことはできます。会社のみなさんからいただいて、ほぼ毎日使ってます!(感謝!)

 

ねんトレ本

kanki-pub.co.jp

個性もあるかもしれないですが、うちの子はこの本のおかげで早期に夜寝る子になってくれました。赤ちゃんの特徴と睡眠に関わるホルモンなどを理解し、睡眠のリズムを作るのに役立つ本です。出産前に読んでおくのがベスト(産後2ヶ月ほどてんやわんやだった・・・)。

 

はき戻し防止まくら 

医師がすすめるドーナツ枕(ベビー枕ドーナツ)【通販】|西川寝具イースリープスタイル

生まれてから数ヶ月は、胃の形のせいでとにかく簡単に吐いてしまう赤ちゃん。吐き戻しや吐き戻した時の窒息を防ぎつつ、絶壁防止にも役立つ赤ちゃん用枕です。親の安心感への貢献度が高いw

生後1ヶ月から活躍!

ミルカー

products.pigeon.co.jp

1ヶ月検診の産後初外出から、外出時に欠かせない「ミルカー」。ミルクを1回分ずつ小分けにして持ち運ぶグッズには袋タイプのものもあるけど、何度も利用できるミルカーが便利でした。夜間授乳用に予め計量しておくにも、ちょっとしたお出かけでパパに赤ちゃんを預ける時にも使い勝手が良いですね。ちなみに、我が家の外出時にはミルカー・哺乳瓶・お湯入り魔法瓶・ペットボトル入り赤ちゃん用水が必須です。

 

おふろマット

www.richell.co.jp

発砲スチロールすぎてびっくりする商品ですが、ベビーバス卒業後のお風呂オペレーションに最適です!もはやこれなしではお風呂に入れられない・・・。ちなみに我が家ではこの上で身体を洗って湯船ですすいであげるのが初期のスタイルでした。軽いので湯船から片手を伸ばして移動させたりするのも簡単。4ヶ月に突入した今、赤ちゃんがバタバタしてしまうのでおふろチェアへの移行を検討中。

 

無印 ポリプロピレンメイクボックス

ポリプロピレンメイクボックス (新)約150×220×169mm | 無印良品ネットストア

とにかくオムツを入れるのにぴったりなサイズ!無印週間に6点まとめ買いして寝室・リビングのオムツ立てや赤ちゃんのおもちゃ入れ(すぐに取り出せる用)、赤ちゃんの服の整理などに活用しています。

こんなかんじ↓

f:id:threehats:20170114082452j:plain

 

レッグリフレ

panasonic.jp

たいていのことは抱っこで乗り切れるこの時期ですが、なぜか「立ったまま抱っこ」でないと許されない時も。出産前は座っていることが多かったので、脚がとにかく疲れる。産後自分へのご褒美でポチりました。筋肉が少なくてむくみやすい人や脚が重だるい時がある人にぴったり。

お食い初めdone

娘のお食い初めが完了した。

 

形式的・儀式的なことを気にしない夫婦なので思い立つまでに時間がかかったけど、

なんとかギリギリに滑り込んで実施。

 

自宅で用意をするのは大変なので、どこか飲食店でと調べたところ木曽路がヒット!

個室で赤ちゃんの寝床も用意してくれ、お食い初めのお膳も揃えてくれる、パーフェクトなプランを利用。

 

我が家はランチ利用で、トータル7,020円。(夫婦と娘で参加)

 

内訳は、

お食い初め膳:2,700円

・大人の食事2名分:4,320円

※大人は事前に祝い膳を頼むか、当日ランチメニューから選ぶかが可能

 ・・・というかんじ。

 

お食い初め膳はこんなの↓ 

f:id:threehats:20161221213347j:plain

f:id:threehats:20161221213352j:plain

 

当日はお食い初めのやり方をお店の方が指導してくれ、お食い初め膳を含んだ家族写真を撮影→食後に台紙をつけてプレゼントまでしてくれた!

 

お膳の用意や片付けはもちろん不要、サービスも丁寧だけど堅苦しくなくて居心地良い。お料理も雰囲気含め値段相応な感じでコスパ十分だった。

 

木曽路でのお祝い事、ありだな。